門前仲町店ブログ

門前仲町店ブログ

新着情報

【新豆解説!】グァテマラ・アンティグア・ハウハ農園


Mgrの日記 / 新豆&限定豆のご案内

ピコ代表、田那辺が何度も訪れている、グァテマラ・アンティグアの農園・ハウハ。

 

 

農園主リカルドさんの人柄にふれ、また、

ハウハ農園の、在来種のコーヒーの栽培を見せて頂いてからというもの、

長きにわたって、おつきあいさせて頂いている農園です。

 

本日は、そのハウハ農園が、どんな農園なのか?

グァテマラのどんなところにあるのか?

 

などなど、以下の3つの項目にわけて、詳しくご説明します!

 

グァテマラ・アンティグア・ハウハ農園について

 

1.グァテマラについて

2.アンティグアについて

3.ハウハ農園について

 

 

 

1.グァテマラについて

 

まず、グァテマラという国。

 

どのあたりにある国か、ご存知でしょうか?

 

 

グァテマラは、中米にある国、北はメキシコに接しています。

 

スペインの植民地だったので、スペイン語が公用語ですが、

マヤ民族も人口の約4割を占め、21種類のマヤ系言語も使用されています。

スペインの植民地時代の建物が残っていて、世界遺産にもなっていたりします。

 

写真:スペイン様式の建物

 

そんなグァテマラですが、美味しいコーヒーの生産でも有名ですね。

 

グァテマラ国立コーヒー生産者協会(通称アナカフェAnacafe)では、

グァテマラのコーヒー産地を、主に8つの地域にわけて説明をしています。

 

その8つの代表的なコーヒー産地の中の、アンティグア という産地に、ハウハ農園はあります。

 

 

2.アンティグアについて

 

アンティグアとは、古いを意味する言葉で、

以前グァテマラの首都があった場所です。

 

アンティグアは、現在のグァテマラの首都であるグァテマラシティから車で1時間ほどの、

標高が平均1,550mほどの山あいの高地にあります。

 

 

実はこのアンティグア。

火山にかこまれた土地で、今でも、火山がよく噴火します。

(数年前に代表・田那辺がグァテマラに行った時も、噴火していました。)

 

写真:頂上から噴煙をあげている火山を、ハウハ農園から見たところ

 

そのため、火山の噴火による地震の被害が多かったので、首都は現在のグァテマラシティに移りました。

 

そんなアンティグアですが、グァテマラのコーヒー産地の中でも一番古いといわれる歴史のある産地です。

 

3. ハウハ農園について

 

ハウハ農園は、そんな火山に囲まれた、アンティグアの中にある農園です。

 

このハウハ農園は、以前は別の農園主により運営されていましたが、

高齢化によりコーヒーの生産・管理が思うようにできなくなったため、

現農園主のリカルドさんが運営を託された農園です。

 

 

写真:農園主リカルドさんと娘さん

 

このハウハ農園は古くから歴史のある農園で、改良品種であるカツーラ等の生産も多いグァテマラで、

今でも、在来種であるブルボン が多く残っています。

 

 

写真:在来種ブルボンのコーヒーチェリー

 

リカルドさんは、同じアンティグア地域に、他にも農園を所有していますが、

それらの農園と比べても、このハウハ農園はとても自然が多く、まさに山の中にある!

といった印象の農園です。

 

自然豊かなハウハ農園を少しでも身近に感じて頂けるよう、田那辺が撮影した短い動画をご用意しました。

 

動画1:ハウハ農園内をまわりながら、説明してくださるリカルドさん。

 

 

動画2:農園主リカルドさんの歩く様子を後ろから撮影。

重い機材を持ちながら、リカルドさんを撮影する当代表・田那辺の一言コメントが入ってます。

 

【ハウハ農園の取り組み】

リカルドさんは、代々受け継がれてきた農園を拡張し、生産処理設備、カッピングルームの増強も行うなど、

高品質のコーヒー生産に尽力しています。

 

上の写真:コーヒーのパーチメントの乾燥場

 

上の写真:コーヒーのカッピングルーム

 

また、高齢化によりコーヒー生産が不可能となった農園に、スタッフ(ピッカーさんなど)を派遣し、

アンティグアのコーヒー生産を絶やさないよう、活動もしています。

写真:コーヒーチェリーを収穫するピッカーの女性

 

リカルドさんの管理する農園では、

 

①シェードツリーを多用した環境保全型農業を実践しています。
これは生物の多様性につながっています。

 


写真:背の高い樹がシェードツリー。低い樹がコーヒーの樹です。

 

シェードツリーとは、コーヒーの樹のそばで、日陰をつくるための高い木の事です。

 

コーヒー産地では、高品質コーヒーの栽培のため、適度な日陰をつくることを目的として、

マンゴーやバナナなどの背の高い樹を、コーヒーのそばに植えたりすることも多いです。

ハウハ農園には、アボガドの木も結構あります。

 

コーヒーの木以外の、様々な種類の木が混在するので、鳥や昆虫など、多くの多様な生物が生きていくことができます。

 

また、シェードツリーの落ち葉は、コーヒーの木の肥料にもなります。

 

②ピッカーさんの子供たちのための奨学金制度をつくっています。

まだまだ就学率の高くないグァテマラ。

そんな中でも、少しでもピッカーさんのこどもたちが、学校に通うことができるよう、

リカルドさんは奨学金制度をつくっています。

ピコも毎年、微力ながら、応援を続けています。

 

③環境に配慮し、水洗処理工程で排出される汚水の浄化をきちんと行っています。

 

【ピコ独自のマイクロロットのコーヒー】

同じハウハ農園の中にも、たくさんの区画や品種があります。

ピコでご紹介させて頂くコーヒーは、その多くの区画の中から、特に厳選された限定区画のマイクロロットのコーヒーです。

 

今年もピコのロゴ入り、

農園主リカルドさんのサイン入り、

のコーヒーが届きました!

 

 

【風味の特徴】

ご紹介させて頂くこのコーヒーは、ハウハ農園にあるたくさんのロットの中から、当代表の田那辺が選んだ、ピコ独自のマイクロロットのコーヒーです!

今月は、深煎りと中煎りの2種類のコーヒーをご用意しています。

 

中煎りのグァテマラ・ハウハ農園は、 スッキリとしたさわやかな柑橘系の爽やかな酸味と、在来種ブルボン特有のクリーンさが感じられます。

 

深煎りのグァテマラ・ハウハ農園は、 しっかりとした風味とコクが特徴。

グァテマラの高品質なコーヒーは、深煎りにしても負けない、世界の産地でも数少ない貴重なコーヒーだということを、あらためて感じさせてくれます。

ぜひ、このフレッシュな新豆のグァテマラアンティグア・ハウハ農園 のマイクロロットのコーヒーを、お楽しみください。

 

ネットショップはこちらからどうぞ♪

グァテマラ・アンティグア・ハウハ農園 中煎り

グァテマラ・アンティグア・ハウハ農園 深煎り


< >

ABOUT US

banner_s_company

会社概要

banner_s_recruit

求人情報

banner_s_school

コーヒー教室

banner_s_coffeepedia

コーヒー辞典

banner_s_csr

企業の社会的責任

banner_s_shop

店舗情報

ページトップへ