CATVの取材
2013.4.13

昨日は夕方からCATVの取材がありました。 ちょこちょこっとお話をした感じです。 実際にどのように映っているかはTVで確認してください^^; 放送スケジュール等は J:COM(デジタル111ch) 「テレビ広報ちょうふ」 4/27(土)~5/4(金)の間毎日 12:00~ 16:00~ 20:00~ 一日3回 放送されます。 是非ご覧下さい。 で、どのような感じだったか教えていただけると嬉しい…
お電話でのお問い合わせはこちら
03-3641-03032013.4.13
昨日は夕方からCATVの取材がありました。 ちょこちょこっとお話をした感じです。 実際にどのように映っているかはTVで確認してください^^; 放送スケジュール等は J:COM(デジタル111ch) 「テレビ広報ちょうふ」 4/27(土)~5/4(金)の間毎日 12:00~ 16:00~ 20:00~ 一日3回 放送されます。 是非ご覧下さい。 で、どのような感じだったか教えていただけると嬉しい…
2013.4.7
当店では『コーヒー教室』を随時開催いたしております。 門前仲町では月に1回、お申込み多数の場合増設されることもあります。 4月の開催に関しましてはhttps://cafe-pico.com/class/をご参照下さい。 門前仲町の方ですと一月前にはほぼ満席になりますので 順番をお待ちいただいたりしております。 でも、国領ですと"土日を除き随時お受け致してお…
2013.4.4
2月より産地の事をブログに書き続けてまいりまして およそ2か月、昨日の分で農園関係は終了致しました。 昨日の分の午後、超距離移動を経てグアテマラシティに着き 一晩過ごしてアトランタへ移動、アトランタで一晩過ごし 日本に帰ってまいりました。 ニカラグア → グアテマラ → コスタリカ → グアテマラ この順番に各国へ伺いましたが、印象としては農園で働いているスタッフが みんなニコニコ楽…
2013.4.3
収穫シーンを見学させて頂いて、山から降りてきた時には 先ほどの出荷作業も終盤になっていて グアテマラシティへ向かうトラックに積み込まれているところでした。 それにしても彼らは平気な顔をして重そうな袋を持っています。 すごいです。。。 先日のブログでちびっ子を連れての収穫シーンがございましたが あのちびっ子達がもう少し大きくなると、ラボルサ私設幼稚園に入ります。 半地下ながら天窓から採…
2013.4.1
ウエウエテナンゴは石灰岩で形成されている山脈の中にあります。 石灰岩とは【炭酸カルシウムを50%以上含む堆積岩】という定義があります。 炭酸カルシウムを多く含むと白い色になり、不純物が多い場合黒や灰色になります。 白い石灰岩の代表選手は『大理石』や『ライムストーン』と言われています。 ご覧のように土は岩は黒系ですね。 黒や灰色ということは不純物が入った石灰岩です。 不純物というと聞こ…