皆さん、こんにちは!マネージャーです。
今日も朝から冷える江東区門前仲町です。
どうやら明日も朝から冷え込むらしく、東京もまた雪になるらしいと聞きました。
先日の東京の大雪では、当店スタッフみんぎょんも通勤に3時間40分もかかりヘロヘロになりながら出勤するという本当に大変な1日でした。
明日はマスターが、仙川のカルチャーセンターさんでのコーヒー講座開催予定でもあるので、
雪が降らないといいな~と、心から願っています。
そして本日はそんな寒い中、牡丹町笑栄会主催『まちゼミ(まちの教室)』のイベントの一環として、
『コーヒードリップ講座』を開催させて頂きました!
15時から16時までの約1時間の講座で、
『美味しいコーヒーを淹れるにはどうしたらいいのか?』
をテーマにコーヒー豆のお話をさせて頂いたのち、ご参加いただいた方全員に、実際に
コーノー(KONO)式の珈琲ドリッパーを使用してコーヒーのドリップをして頂きました。
皆さん最初は緊張されていたようでしたが、慣れてくるにつれ、とても楽しそうにコーヒーを淹れていらっしゃいました。
本当にちょっとしたコツで、今までの珈琲がより美味しく淹れられるようになるので、皆さんとても楽しんでおられました。
最後にスペシャルティコーヒーとコマーシャルコーヒーの飲み比べをしてみたりして、
『えー!コーヒーってこんなに違うんだぁ~』
ということを実感して頂き、スペシャルティクラスのコーヒーの美味しさを再確認して頂いたりと、本当に楽しんで頂けたようで良かったです!