PICO定番で販売中の、 「グァテマラ・ラボルサ農園」 から、ゲイシャのコーヒーが入荷しました。 ラボルサ農園での初収穫のゲイシャ。 少量のみの収穫量だったものを、特別にPICOにも頂きました。 本当でしたら調布国領店やネットショップでも販売したいのですが、 少量入荷のため、門前仲町店の店頭での限定販売となります。 ゲイシャ特有のフローラルな香りに、オレンジのような酸と甘味を感じられます。 門…
【門前仲町店】グァテマラ・ラボルサ・ゲイシャ 門前仲町店のみの限定販売
2019.4.19
お電話でのお問い合わせはこちら
03-3641-03032019.4.19
PICO定番で販売中の、 「グァテマラ・ラボルサ農園」 から、ゲイシャのコーヒーが入荷しました。 ラボルサ農園での初収穫のゲイシャ。 少量のみの収穫量だったものを、特別にPICOにも頂きました。 本当でしたら調布国領店やネットショップでも販売したいのですが、 少量入荷のため、門前仲町店の店頭での限定販売となります。 ゲイシャ特有のフローラルな香りに、オレンジのような酸と甘味を感じられます。 門…
2019.3.16
4月のコーヒー教室の追加日程のご案内です。 ■おいしいコーヒーの淹れ方&選び方講座 【門前仲町本店】 4月20日(土) 14時~ 【調布国領店】 4月8日(土) 12時30分~ 詳しい内容はこちらからどうぞ。 ↓おいしいコーヒーの淹れ方&選び方講座
2019.3.15
美味しいコーヒー産地として有名なコロンビア・ウィラ地域から、 希少なマイクロロットのコーヒーが入荷しました。 「エル・ホルディン農園」 農園主ペドロネルさんが家族3人だけで経営している農園です。 ペドロネルさんは苦労人で、コーヒーチェリーのピッカーとして働き始め、 よりクオリティの高いコーヒーを自分でつくりたいとの思いからコツコツと働き、 ようやく自分の農…
2019.2.22
ニカラグアからナチュラルの精製方法のコーヒーのご案内です。 「ニカラグア ブルマス農園 ナチュラル」 今回お届けするラス・ブルマス農園の豆は、 コーヒーの在来種といわれるブルボン種。 このブルボン特有の甘味と、ナチュラルの精製方法の風味をお楽しみ頂けます。 数量限定となりますため、お早めにどうぞ。 ネットショップはこちらから。 …
2019.2.16
季節限定商品 「さくらブレンド」 のご案内です。 春の訪れ、満開の桜をイメージしたブレンドコーヒーです。 やさしい甘みの中に、やわらかい酸味、春の訪れを感じるような香りあふれるコーヒー。 心地よい口当たりをぜひお楽しみください。 東京で桜の花が散ってしまうくらいまでの限定商品です。 ネットショップ(通信販売)はこち…
2019.2.13
諸事情により、門前仲町店の明日 2月14日(木) の営業開始時間を、 13時30分~ とさせて頂きます。 ご迷惑おかけし大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。 門前仲町店スタッフ一同
2019.2.13
2019.2.4
誠に勝手ながら諸事情により 2月9日土曜日 門前仲町店を臨時休業とさせて頂きます。 ご迷惑おかけし大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。 門前仲町店スタッフ一同
2019.1.22
コロンビア・ウィラ地方から、数量限定コーヒーをご紹介です。 コロンビアのウィラ地域は、カウカ、ナリーニョなどとならび、高品質コーヒー産地の1つです。 高い標高のウィラ地域のコーヒーは、世界でも品質が高いことで知られています。 今回ご紹介のロスイドロスは、そんなウィラ地域の小規模生産者のコーヒーです。 コロンビアの高品質コーヒーに特化した輸出業…
2019.1.11
2年前にもご紹介したケニア・パラグィ農協から、新たな水洗工場のコーヒーのご紹介です。 『ケニア・パラグィ農協・ガチャミ水洗工場』 パラグィ農協は、ケニアの首都ナイロビの北東方面に位置するキリニャガ地区にある農協。 キリニャガという地域は、標高も高く肥沃な土壌で、高品質なコーヒーの生産に適した地域です。 カシスを思わせる風味、ラズベリーのような酸味、と、これ…